共に成長する
BONZについて
ミッション
お客様の目的達成
への貢献
共に歩み出す姿勢
ボンズコミュニケーションは、お客様の目的達成することを目標とし、目標に対して貢献するために、シンプルな"できることをする"という戦略的楽観思考であることを重要視しています。まずは、達成するための第一歩をお客様と一緒に何ができるのかを考えるコールセンターです。
ビジョン
お客様のために
学び続ける
本当の意味での偉大な企業にとって、
利益とキャッシュフローは健全な身体にとっての
血と水のようなものである。
生きていくには必要不可欠なものだが、
生きていく目的ではない。
経営方針について
真の価値とは
Win-Winである
時間、利益、責任についての3つの軸と、
将来に向けて現状からより良くしていく
価値観を明確にする



企業理念
「共に成長する」
全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類、社会の進歩発展に貢献すること。
関係者の時間、利益、責任について相互に発展する。
- 基 本
- 【ボンズ倫理規定】を
浸透させる
- 倫理規定
- 基本姿勢
- 企業活動において、関係法令およびこの規範を始めとする社内規定を常に遵守し、正常な商習慣と社会倫理に適合したものとする
- ビジネスパートナーとの間で公平・公正かつ透明な関係を維持し、公正な取引を行う
- 会社の正当な利益に反する行為、信用・名誉を毀損するような行為を一切行わない
- 高い道徳観・倫理観に基づき、社会良識に従って行動する
- 法令遵守を徹底し、社会の要請に応える企業風土を築く
・「個人情報保護方針」を徹底する
・各事業所の対応状況を把握するために、「監督責任者」を置く
代表挨拶

企業も働く人も幸せに
株式会社ボンズコミュニケーション
代表取締役
山本 篤史
「現場から経営者まで、お悩みを解決するサポーターになりたい」
当社はそのような思いで24時間のコールセンター事業を展開してまいりました。
この10年で情報テクノロジーは飛躍的に進化しています。
一部の専門的な人しか利用できなかった技術は汎用性に富みローコストで普及しつつあります。
しかしその技術は多岐に渡り既存の事業の業務に取り入れるには膨大な労力がかかり、現状その恩恵を得られていない現実が多く見受けられます。
BONZでは今まで300社以上のお客様の業務スキームを受託しており、それぞれに最適化できるシステムの設計ノウハウを蓄積してまいりました。
御社の成長にリソースを集中して頂くために、人、システム両方の面で貢献を続けることがBONZのミッションです。
当社の企業理念「共に成長する」は、現場の具体的な悩みを解決するサービスのご提供をお約束する所存です。最前線で活躍する現場に業務改善の面から継続してサポートすること。それこそが当社の使命だと考えます。
執行部紹介



沿 革
-
2014年設立
コールセンター
インバウンド事業サービス開始 -
2015年アウトバウンド事業
サービス開始
面接設定代行事務局
サービス開始 -
2016年アウトバウンド第一営業部・
第二営業部 開設 -
2018年EC通販事業部 第一事業部
第二事業部 開設 -
2019年インバウンド事業部・
EC通販事業部 開設 -
2020年RPA提供開始
WEB集客支援代行開始
BPO・BPRコンサルティング支援サービス開始
SATORI株式会社様とパートナー契約の締結
SATORIの支援販売開始
サイボウズ株式会社様とパートナー契約の締結
kintone及び関連サービスの支援販売開始
会社概要
-
会社名株式会社ボンズコミュニケーション BONZ Communication Inc.
-
設立日2015年12月24日 創業
-
代表者山本篤史
-
所在地
-
最寄駅JR新横浜駅徒歩5分、横浜市営地下鉄新横浜駅徒歩2分
-
従業員80名
-
売上高160,000,000円(今期見込)
-
取引数約300社、約1000店舗
-
主業務コールセンター運営業務1.インバウンドコールセンター
2.アウトバウンドコールセンター
3.アンケートリサーチ
4.ECショップ運営代行
5.BPO及び入力代行業務 -
顧問
弁護士箕山・榎本総合法律事務所
榎本 進一郎 (えのもと しんいちろう)
弁護士(登録番号:29603)