2018.08.29 Wed
ボンズメディア:コールセンターってどんな人が働いているの?~バイト編~
弊社は約60人のオペレーターを抱え、日々クライアント様の業績に貢献できるよう努めています。
ふと思いました。年齢・性別を問わず様々な人が働いていますが、一体なぜここで働くことを決めたのでしょう?
ということで今回は「学生」「主婦」「兼業者」の3人のバイトさんにインタビューさせていただきました!
さてさてどんな理由でここにいるのでしょうか…?
■大学4年生 Kさん

“やりがいのある仕事がしたい” “社会人スキルを身に付けたい”
「今まで接客業は経験してきたんですけど、顔の見えない接客ってなかなか大変そうだなって。でもそれがこなせたらかなりの強みになるじゃないですか。正しい言葉遣いも社会人になる前に身につけたかったので、この業種に挑戦してみました。今はアポが取れると凄く嬉しいですし、やりがいを感じています。このお蔭かで就活もスムーズにいきましたし、学生にオススメのバイトです!」
■3児の母 Aさん
“シフトの融通が利く” “時給が高い”
「いまは小学生・中学生の子供がいるので、子育てが優先できる仕事がしたいなと思ってまして。コールセンターならシフトの調整もききますし、高時給なのでしっかり稼げると思いました。また結婚前は受付の仕事をしていましたので、このスキルも活かせて楽しく稼がせてもらってます。」
■フリーランスと兼業 Sさん

“営業スキルが付く” “効率的に稼げる”
「メインの仕事はフリーランスなんですけど、やっぱりまだまだそれだけでは食べていけないので、兼業を考えました。条件として外せなかったのは時給ですね。高時給に絞って探してたらコールセンターがヒットして、始めてみました。そしたらお金以上に営業スキルが付くところにはまっちゃって。(笑)このスキルはフリーランスにも活かせますし、良いバイト先みつけましたね。」
みなさん選んだ理由はバラバラですが、仕事に満足しているようです。
弊社も一緒に働く仲間を募集中してますので、ぜひお問い合わせください!
TEL:0120-55-1383